2009年02月05日
2008年最大級
去年行ったキャンプで最大級の焚き火は、ニセコサヒナキャンプ場でした。

サヒナで売っている薪と、我が家から持っていった2×4廃材のMIXを
贅沢に燃やしたので、かなりの炎になってます。

サヒナで売っている薪と、我が家から持っていった2×4廃材のMIXを
贅沢に燃やしたので、かなりの炎になってます。
Posted by トット at 23:10│Comments(4)
│NISEKO SAHINA
この記事へのコメント
こんばんは~
夏のニセコ・・・
すごく綺麗ですね~(^^ゞ
こんな景色の中でキャンプ出来るなんて・・・
北海道がうらやましいです(-_-;)
夏のニセコ・・・
すごく綺麗ですね~(^^ゞ
こんな景色の中でキャンプ出来るなんて・・・
北海道がうらやましいです(-_-;)
Posted by rogingu at 2009年02月06日 18:51
roginguさん
この日は羊蹄山がきれいに見えています
夏もニセコは遊ぶところがたくさんあり、
楽しいですよ~~。
この日は羊蹄山がきれいに見えています
夏もニセコは遊ぶところがたくさんあり、
楽しいですよ~~。
Posted by トット
at 2009年02月06日 20:40

はじめまして!
&
こんにちわ~
サヒナはまだ行ったことが無いのですが、評判がいいみたいですね。
直火での焚火って思えばしたことありません。
小学校の宿泊研修でやったキャンプファイヤーくらいでしょうか。
風情がありますね。
同じ北海道ですのでまた、ちょくちょくおじゃまさせていただきます!
&
こんにちわ~
サヒナはまだ行ったことが無いのですが、評判がいいみたいですね。
直火での焚火って思えばしたことありません。
小学校の宿泊研修でやったキャンプファイヤーくらいでしょうか。
風情がありますね。
同じ北海道ですのでまた、ちょくちょくおじゃまさせていただきます!
Posted by TERUZOU
at 2009年02月11日 14:51

TERUZOUさん
こちらこそはじめまして
サヒナいいですよ
薪も潤沢に売ってますし
豪快な焚き火が楽しめます
こちらこそはじめまして
サヒナいいですよ
薪も潤沢に売ってますし
豪快な焚き火が楽しめます
Posted by トット
at 2009年02月11日 21:23

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。