ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
北海道でのキャンプと、物欲に関する日記です。

2009年04月03日

GWキャンプ@北海道

いよいよ北海道のキャンプ場も4月下旬からオープンです。
GWは比較的暖かい道南方面か。。。

でも通年営業のサヒナから始めようか。

GWキャンプ@北海道
北海道はまだまだ寒く、ここの周辺だと明け方はまだ氷点下でしょうか。
でもここはセンターハウスがあります。

GWキャンプ@北海道

外観、手作りの雰囲気。
我が家の外壁の木と感じが似ています。

GWキャンプ@北海道

中もいい感じの薪ストーブと照明~。

GWキャンプ@北海道

やはりニセコ方面も行く予定。
その前に秀岳荘でいろいろ物色しなくては~。


AppBank Store
同じカテゴリー(NISEKO SAHINA)の記事画像
シーズン初サヒナ
夏のニセコへ
サヒナシーズンイン
2008年最大級
同じカテゴリー(NISEKO SAHINA)の記事
 シーズン初サヒナ (2011-08-15 18:58)
 夏のニセコへ (2010-08-06 21:56)
 サヒナシーズンイン (2009-07-12 22:05)
 2008年最大級 (2009-02-05 23:10)

この記事へのコメント
北国の春もようやく足音が聞こえてきたのですね。
オイラもゴールデンウイークから、キャンプインの予定です。

色々と物色して下さい(笑)
Posted by くまごろう at 2009年04月05日 12:08
いよいよシーズンインですね!

私はまだまだ経験が浅いので、6月頃から始動かな?!^^;
今年は何を揃えようか。
トットさんより一歩遅れで、そんなことから行動してみます。

その時期だったら、やはり焚き火台は欠かせないですよね?


あー。
結局今年は一度しかスキーに行けませんでした(T-T)
Posted by まっつぅ at 2009年04月05日 12:34
くまごろうさん

早速今日物色してきました(笑)
連休に向けて着々と準備ちゅう。
Posted by トットトット at 2009年04月05日 17:06
まっつぅさん

今年はぜひご一緒を。
それと月末のセールも是非。

GWは焚き火台と武井ストーブ持参?かもです。

私も今シーズンはスキー行けませんでした。。。
裏山では数回。。。
Posted by トットトット at 2009年04月05日 17:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GWキャンプ@北海道
    コメント(4)