ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
北海道でのキャンプと、物欲に関する日記です。

2009年01月30日

はじめます

キャンプは5年前に始めました。
一度揃えたら・・・、と思いましたが尽きない物欲で物はドンドン増えてます。
あとその他に最近建てた家の近くの里山の自然をメモしていきたいと思っています。

さて、近く値上がりするらしいスノーピークで買い物をしてきました。
まずは、ソリッドステークです。
はじめます

竹のテーブルも在庫が無いみたいですね・・・。
展示品のみで1点あるみたいですが、悩むところです。
丸い高さ調節できるタイプと、ロングのワンアクションです。



AppBank Store
同じカテゴリー(スノーピーク)の記事画像
旧型の和武器
ジャンボキャンプシンク
ワンアクションテーブルロング竹
フォールディングシェルフ竹
新製品
Takeチェア
同じカテゴリー(スノーピーク)の記事
 旧型の和武器 (2009-10-16 18:44)
 ジャンボキャンプシンク (2009-07-17 20:44)
 ワンアクションテーブルロング竹 (2009-04-25 20:56)
 フォールディングシェルフ竹 (2009-04-06 20:43)
 新製品 (2009-03-11 21:04)
 Takeチェア (2009-02-04 22:39)

この記事へのコメント
こんばんは-
北海道でのキャンプあこがれますね~(^^♪
ぜひ記事出してくださ~い
北海道キャンプに憧れてるんで(>_<)

家の近くに里山♪
それまた羨ましい~っすね
Posted by rogingu at 2009年01月30日 23:33
冬にはなかなかキャンプに行けませんが、
たくさんメモを残していこうと思っています

最近は裏の山でもキャンプができるのでは?
と考えています
Posted by トット at 2009年01月31日 10:15
こんばんは
先ほどはありがとうございます
野営エリアが重なっています
どこかで遭遇しているかも知れませんね

古山もサヒナも美笛も最高です!!!
Posted by SHOWSEISHOWSEI at 2009年02月06日 23:59
SHOWSEIさん

こんばんは。
多分古山で遭遇の可能性大です。
10月のランドステーションの記憶が鮮明にあります。

スタイルに感銘をうけたと記憶しています。

ちなみに我が家はSPのランブリ6+リビシェルでした。
Posted by トットトット at 2009年02月07日 00:25
そうですねっ!
可能性大ですね

今度見掛け合ったら声掛け合いましょうねっ
私は大概、フリーサイトで焚火酒です(笑
Posted by SHOWSEISHOWSEI at 2009年02月07日 01:34
こちらこそ是非!

私も、オートサイトで焚火酒してます
Posted by トットトット at 2009年02月07日 08:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
はじめます
    コメント(6)