2009年08月24日
雨の富良野で
雨の「ニングルテラス」。

子供と一緒に、「ニングル」と逢ってきました。

子供と一緒に、「ニングル」と逢ってきました。
昔、北海道に住んでいたと伝えられる森の知恵者「ニングル」。
倉本聰氏プロデュースのもと、新富良野プリンスホテル横の森に「ニングルテラス」はあります。
ここは作家さん達の店舗が木の通路でつながっています。。

どうやらここが「ニングル」のお家のようです。

本当に居るみたい。
と、子供は信じていました^^


あいにくの天気の富良野。そこそこ満喫でした!

倉本聰氏プロデュースのもと、新富良野プリンスホテル横の森に「ニングルテラス」はあります。
ここは作家さん達の店舗が木の通路でつながっています。。

どうやらここが「ニングル」のお家のようです。

本当に居るみたい。
と、子供は信じていました^^


あいにくの天気の富良野。そこそこ満喫でした!

Posted by トット at 22:00│Comments(6)
│キャンプ
この記事へのコメント
雰囲気良いですね。森の香りがしてきそうです。
夜はライトアップされるのですか?夜も絵になりそうなところですね!
夜はライトアップされるのですか?夜も絵になりそうなところですね!
Posted by woodmouse
at 2009年08月25日 23:44

woodmouseさん
森の中なので、この日は鹿も出ました。
夜もライトアップされるみたいです。
あと、こちらは冬もいいかもです。
森の中なので、この日は鹿も出ました。
夜もライトアップされるみたいです。
あと、こちらは冬もいいかもです。
Posted by トット
at 2009年08月26日 20:25

どーもー!
出遅れコメですいません!
五郎の家があるあの場所・・・。むかしキャンプ場もあったって知ってました?
もう20年以上前ですがキャンプしました。水道が一本、地面から出てた
だけでしたが懐かしい思いでです。
観光バスが大挙して訪れるようになりこの辺には近づかなくなりました。
また寂れた感じが強くなったのでは・・・?
富良野はそんなことないのかな~?
出遅れコメですいません!
五郎の家があるあの場所・・・。むかしキャンプ場もあったって知ってました?
もう20年以上前ですがキャンプしました。水道が一本、地面から出てた
だけでしたが懐かしい思いでです。
観光バスが大挙して訪れるようになりこの辺には近づかなくなりました。
また寂れた感じが強くなったのでは・・・?
富良野はそんなことないのかな~?
Posted by タンタカ at 2009年08月28日 23:57
タンタカさん
こんばんは~
五郎の家近くのキャンプ場は知りませんでした。
20年前ですもんね~^^
確かにこの辺りは今、観光客ばかりですよね。。。
でも、私はなんととなく富良野の雰囲気が好きです。
こんばんは~
五郎の家近くのキャンプ場は知りませんでした。
20年前ですもんね~^^
確かにこの辺りは今、観光客ばかりですよね。。。
でも、私はなんととなく富良野の雰囲気が好きです。
Posted by トット
at 2009年08月29日 20:46

こんばんは~
来月、富良野へ遠征の予定です。
こちらは、子供が喜びそうですね。
子供の想像力を掻き立てるものがあります
行って見たいとおもいます。ありがとうございます
来月、富良野へ遠征の予定です。
こちらは、子供が喜びそうですね。
子供の想像力を掻き立てるものがあります
行って見たいとおもいます。ありがとうございます
Posted by TERUZOU
at 2009年08月31日 21:23

TERUZOUさん
こんばんは~
是非行ってみてくださいよ。
大人も楽しめますよ!
あと、夜もライトアップされるのでいいかもしれません。
こんばんは~
是非行ってみてくださいよ。
大人も楽しめますよ!
あと、夜もライトアップされるのでいいかもしれません。
Posted by トット
at 2009年09月01日 20:48

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。