2009年04月26日
ギアコンテナ
キャンプギアを色々整理する為、
マウンテンスミスのModular hauler 2を買いました。

当然お安くget!!!
マウンテンスミスのModular hauler 2を買いました。

当然お安くget!!!
これがベースです。自立します。

大きさは、子供が中に入れるくらい^^
幼稚園児だったら余裕~ 小学生はちょっときついがなんとか・・・
↓ ↓


中に入れるモジュールはこんな感じ。
デザインはなかなか良いですが、ふにゃふにゃで単独では自立しません。

中にギアを入れるとこのようになります。

これをベースにセットします。

これにキャンプギアの半分を整理できました~

MOUNTAIN SMITH(マウンテンスミス) #70105 モジュラーホウラー 2システム
モジュールの入れる向きを間違ったか・・

大きさは、子供が中に入れるくらい^^
幼稚園児だったら余裕~ 小学生はちょっときついがなんとか・・・
↓ ↓


中に入れるモジュールはこんな感じ。
デザインはなかなか良いですが、ふにゃふにゃで単独では自立しません。

中にギアを入れるとこのようになります。

これをベースにセットします。

これにキャンプギアの半分を整理できました~

MOUNTAIN SMITH(マウンテンスミス) #70105 モジュラーホウラー 2システム
モジュールの入れる向きを間違ったか・・
Posted by トット at 18:48│Comments(6)
│アウトドア道具
この記事へのコメント
ギアを半分ですかΣ( ̄□ ̄)!
オイラは、基本ギアは2つのケースで収まってしまいます((((゜д゜;))))
中身も気になるところですね。
オイラは、基本ギアは2つのケースで収まってしまいます((((゜д゜;))))
中身も気になるところですね。
Posted by くまごろう at 2009年04月26日 20:52
くまごろうさん
のこりはSPバックのMサイズに詰め込んでます。
たぶん小型化を図ってないのでこうなるのかと。。。
中身はたいしたものありませんよ~
のこりはSPバックのMサイズに詰め込んでます。
たぶん小型化を図ってないのでこうなるのかと。。。
中身はたいしたものありませんよ~
Posted by トット
at 2009年04月27日 07:52

わが家でもモジュラーホウラー4使ってます。
4人家族なんで、各人の衣類や遊び道具などそれぞれが1人分ずつ入っています。
これ、思った以上に荷物が入りますよね。
4人家族なんで、各人の衣類や遊び道具などそれぞれが1人分ずつ入っています。
これ、思った以上に荷物が入りますよね。
Posted by 大木煩悩
at 2009年05月01日 14:41

大木煩悩さん
4欲しかったのですが、やはり大きさで断念。
車への収納はすでにギリギリなので・・・
衣類はバックパック入れ、隙間につめこんでます
4欲しかったのですが、やはり大きさで断念。
車への収納はすでにギリギリなので・・・
衣類はバックパック入れ、隙間につめこんでます
Posted by トット
at 2009年05月01日 17:38

これ、いいですね!
私はまだそんなに道具を持っていませんが、そろそろこういうの、欲しいです。。。
私はまだそんなに道具を持っていませんが、そろそろこういうの、欲しいです。。。
Posted by KF
at 2009年05月15日 10:57

KFさん
ハードコンテナより見た目はこちらの方がいいです。
ただ、中から物をどんどん出していくと安定感に欠けますので
ご注意ください。
ハードコンテナより見た目はこちらの方がいいです。
ただ、中から物をどんどん出していくと安定感に欠けますので
ご注意ください。
Posted by トット
at 2009年05月15日 20:01

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。