2009年08月15日
釧路で
更別から釧路へ。
釧路湿原にある達古武オートキャンプ場へ一泊しました。

釧路湿原にある達古武オートキャンプ場へ一泊しました。

海の幸は和商市場で仕込みます。
昼食も名物 ”勝手丼” で。


色々観光・温泉したので、到着は真っ暗。
フリーサイトは湖畔で芝生になります。
我が家は今回オートサイトにしましたが、場所によっては湖も眺めます。

仕込んだ食材を堪能して、息子と花火~
残念ながら薪不足で焚き火は断念。。。。

次の日はあいにくの雨。それも結構な量。。。。
残念ながら釧路湿原観光も断念。。。

釧路川カヌーで下りたかった、残念。

釧路湿原、夏でもやっぱり寒かった。
昼食も名物 ”勝手丼” で。


色々観光・温泉したので、到着は真っ暗。
フリーサイトは湖畔で芝生になります。
我が家は今回オートサイトにしましたが、場所によっては湖も眺めます。

仕込んだ食材を堪能して、息子と花火~
残念ながら薪不足で焚き火は断念。。。。

次の日はあいにくの雨。それも結構な量。。。。
残念ながら釧路湿原観光も断念。。。

釧路川カヌーで下りたかった、残念。

釧路湿原、夏でもやっぱり寒かった。
Posted by トット at 21:29│Comments(12)
│達古武オートキャンプ場
この記事へのコメント
今年は道東だったのですね!
帯広方面は、花火大会の影響で混んでいたのではないですか?
釧路も良さそうですね。
勝手丼食べてみたい!
こちらは、お墓参りのついでに美深でした。
人気スポットなのか、すごく混んでいました^^;
今年は行けても、次は10月かなぁ。。。
帯広方面は、花火大会の影響で混んでいたのではないですか?
釧路も良さそうですね。
勝手丼食べてみたい!
こちらは、お墓参りのついでに美深でした。
人気スポットなのか、すごく混んでいました^^;
今年は行けても、次は10月かなぁ。。。
Posted by まっつぅ at 2009年08月16日 09:44
どーもー!
私も道東遠征でした!寒かったですよね~。
釧路川の上流部を下りたかったのですが、大雨で断念いたしました。
勝手丼、懐かしいな~。鉄砲汁と一緒にいただきました!
私も道東遠征でした!寒かったですよね~。
釧路川の上流部を下りたかったのですが、大雨で断念いたしました。
勝手丼、懐かしいな~。鉄砲汁と一緒にいただきました!
Posted by タンタカ at 2009年08月16日 11:45
コンバンワ♪
道東でしたか~
達古武は道東に行くなら拠点にしたいと思っているキャンプ場です。
カヤックも楽に出せそうですし、延泊する場合は過ごしやすそうですね。
しかし、雨でしたか・・・
9月に道東を計画中なのですが暖かい恰好が必要そうですね
道東でしたか~
達古武は道東に行くなら拠点にしたいと思っているキャンプ場です。
カヤックも楽に出せそうですし、延泊する場合は過ごしやすそうですね。
しかし、雨でしたか・・・
9月に道東を計画中なのですが暖かい恰好が必要そうですね
Posted by ゴンベ
at 2009年08月17日 19:21

こんばんわ!
道東はやっぱりいいキャンプ場が多いですよね!
さらべつは一番最初にキャンプをしたところなのでよく憶えています!(コテージ泊でしたが・・・)
めちゃ綺麗でその分お値段も・・・・でしたが・・・・^^;
昔ながらの汚いキャンプ場を想像していたのでそういう意味では最初がここでよかったかなぁ~と今は思っています^^
達古武も一度はいってみたいところだったので・・・・
9月の連休には・・・・と思っています^^
道東はやっぱりいいキャンプ場が多いですよね!
さらべつは一番最初にキャンプをしたところなのでよく憶えています!(コテージ泊でしたが・・・)
めちゃ綺麗でその分お値段も・・・・でしたが・・・・^^;
昔ながらの汚いキャンプ場を想像していたのでそういう意味では最初がここでよかったかなぁ~と今は思っています^^
達古武も一度はいってみたいところだったので・・・・
9月の連休には・・・・と思っています^^
Posted by くろぽろ at 2009年08月17日 20:46
こんにちは。
魚貝、美味しそうですね。
湖畔大好きで暑がりな私にとっては、羨ましいキャンプ場です。
魚貝、美味しそうですね。
湖畔大好きで暑がりな私にとっては、羨ましいキャンプ場です。
Posted by woodmouse
at 2009年08月18日 08:59

まっつうさん
こんばんは~
花火大会は雨でその日は中止だったので、空いてましたよ。
美深はびふかアイランドですか?混みそうですね。。
10月とは結構間があいてしまいますね。。。
こんばんは~
花火大会は雨でその日は中止だったので、空いてましたよ。
美深はびふかアイランドですか?混みそうですね。。
10月とは結構間があいてしまいますね。。。
Posted by トット
at 2009年08月18日 20:11

タンタカさん
こんばんは。
同じ道東でしたか~、雨でとても寒かったですよね。。。
勝手丼はなかなかおもしろかったです。
こんばんは。
同じ道東でしたか~、雨でとても寒かったですよね。。。
勝手丼はなかなかおもしろかったです。
Posted by トット
at 2009年08月18日 20:13

ゴンベさん
こんばんは~
達古武はカヌーするにはいいと思いますよ。
安いので連泊にも向きます。
8月でこれなので、9月でしたら暖かいシュラフが必要ですね。
こんばんは~
達古武はカヌーするにはいいと思いますよ。
安いので連泊にも向きます。
8月でこれなので、9月でしたら暖かいシュラフが必要ですね。
Posted by トット
at 2009年08月18日 20:17

くろぽろさん
こんばんは~
更別のコテージはまるで家のようでした。
たぶん中もとてもキレイなんでしょうね~
確かに料金はちょっと高めで、私にはあまりにも高規格でした^^
達古武は湖横にこじんまりでいい感じですよ~
こんばんは~
更別のコテージはまるで家のようでした。
たぶん中もとてもキレイなんでしょうね~
確かに料金はちょっと高めで、私にはあまりにも高規格でした^^
達古武は湖横にこじんまりでいい感じですよ~
Posted by トット
at 2009年08月18日 20:20

woodmouseさん
和商市場は観光客向けのところですが、そんなに値段も高くなく楽しめますよ。
ここは夏でも寒いくらいです。
暑がりで湖好きのwoodmouseさんにはお勧めですね。
和商市場は観光客向けのところですが、そんなに値段も高くなく楽しめますよ。
ここは夏でも寒いくらいです。
暑がりで湖好きのwoodmouseさんにはお勧めですね。
Posted by トット
at 2009年08月18日 20:24

トットさん、お邪魔しますm(_ _)m
達古武キャンプ場にいらしてたんですね・・・ご挨拶できず失礼しました!
帯広~釧路とだいぶかぶっておりビックリです!
達古武は快適でしたですね!夜はちょっと肌寒いくらいで・・・
今年は北海道でキャンプできて楽しかったです。北海道のキャンパーさんが羨ましすぎま~す!(笑)
ブログにちょくちょくお邪魔させて頂きたいと思いますので、今後ともどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m
達古武キャンプ場にいらしてたんですね・・・ご挨拶できず失礼しました!
帯広~釧路とだいぶかぶっておりビックリです!
達古武は快適でしたですね!夜はちょっと肌寒いくらいで・・・
今年は北海道でキャンプできて楽しかったです。北海道のキャンパーさんが羨ましすぎま~す!(笑)
ブログにちょくちょくお邪魔させて頂きたいと思いますので、今後ともどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m
Posted by *ken
at 2009年08月31日 17:04

*kenさん
たしかに場所、かぶってましたね^^
やっぱりこの時期でも釧路は寒かったです。
私も北海道に住んでて良かったと思いますよ。
こちらこそ宜しくお願いしますね。
たしかに場所、かぶってましたね^^
やっぱりこの時期でも釧路は寒かったです。
私も北海道に住んでて良かったと思いますよ。
こちらこそ宜しくお願いしますね。
Posted by トット
at 2009年08月31日 19:41

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。