ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
北海道でのキャンプと、物欲に関する日記です。

2009年02月15日

煮込み

Snow Peakの2009年度のカタログを入手しました。
眺めていたら、煮込みハンバーグが食べたくなり作ってみました。

煮込み

外で作る予定でしたが。。
焚き火台を出して庭で作ろうかと思いましたが、今日も札幌は吹雪です。
我慢して家のIHで調理です。ダッチはユニフレームの10インチです。


発端はSnow Peakカタログの室井克義シェフの記事です。
これを見たら何故か無性に作りたくなりました。
煮込み

自分で作ると言ったものの、半分は嫁に手伝ってもらいました。。。
おいしい赤ワインとデミグラスソースを贅沢に使って、シチューの様な量になりました。

煮込み

おいしかったです。今年からキャンプメニューに追加です!


ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン 10インチスーパーディープ≪72メニューブックセット≫
ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン 10インチスーパーディープ≪72メニューブックセット≫




AppBank Store
同じカテゴリー(日記)の記事画像
撮影会?
LEGO
やっぱりいい!
台風前に
花火
明日から
同じカテゴリー(日記)の記事
 撮影会? (2012-07-03 22:36)
 LEGO (2012-02-26 10:28)
 やっぱりいい! (2011-09-01 22:01)
 台風前に (2011-09-01 20:31)
 花火 (2011-08-29 23:06)
 明日から (2011-08-16 20:29)

この記事へのコメント
こんばんわ~。
SPカタログのこのレシピをみて、煮込みハンバーグ
作りたくなった一人です。

非常に美味しそうです。
そして、素敵なキッチンですね
奥にあるのは、まな板でしょうか?
かわいらしいですね。
Posted by TERUZOUTERUZOU at 2009年02月15日 21:56
TERUZOUさん

こんばんわ
やっぱり。作りたくなりますよね~

奥にあるのはまな板です。無垢のナラ材です。
我が家の床と同じ材質なので嫁がチョイスしました。
地元の木工作家さんの作品です。

SPのマナイタセットより木の質感はいいですよ。
Posted by トットトット at 2009年02月16日 01:00
こんばんは~

ほんと、オシャレなキッチンですね!
ステ-キハウスみたいですよ♪

庭で料理できるっていいですね~
僕も最近焚火台使ってないなぁ~(~o~)
Posted by rogingu at 2009年02月17日 23:36
roginguさん

こんばんわ~

キッチンのレンガは、
わざと割ってレトロ感をだしています。

庭に火気使用エリアをつくりました。
焚き火台を使えば焚き火OKです。

いまは雪にうもれてます。。
Posted by トットトット at 2009年02月18日 22:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
煮込み
    コメント(4)