2010年11月11日
飛露喜の特別純米
運よく入手!
福島 廣木酒造 飛露喜 特別純米生詰。

まるで水のようなのどごしと、ほんのり柑橘系の香り。
常温に近い方が旨い!
福島 廣木酒造 飛露喜 特別純米生詰。

まるで水のようなのどごしと、ほんのり柑橘系の香り。
常温に近い方が旨い!
Posted by トット at 21:56│Comments(4)
│お酒
この記事へのコメント
世の中、美味い酒は多いですねー。
しかし、日本酒は呑みすぎると太りやすいので、お気をつけ下さい^^
しかし、日本酒は呑みすぎると太りやすいので、お気をつけ下さい^^
Posted by まっつぅ at 2010年12月01日 18:15
まっつぅさん
こんばんは~
最近更新が遅れ気味で・・・
それと旨い酒を追いすぎて、
太る前に消費してます^^
こんばんは~
最近更新が遅れ気味で・・・
それと旨い酒を追いすぎて、
太る前に消費してます^^
Posted by トット at 2010年12月02日 00:58
こんばんは。
日本酒大好きです。ワインのように甘いのが特に好きです。
裏庭階段は完成しましたか?
コツはしっかりタルキを打ち込むことと、要らない芝を上手くスコップで切り込み、剥がしてから、土を掘りこむことです。
完成楽しみにしてますね。
日本酒大好きです。ワインのように甘いのが特に好きです。
裏庭階段は完成しましたか?
コツはしっかりタルキを打ち込むことと、要らない芝を上手くスコップで切り込み、剥がしてから、土を掘りこむことです。
完成楽しみにしてますね。
Posted by けちけち at 2011年08月03日 19:56
けちけちさん
どーも、こんばんわ(^-^)/
まるで白ワイン的なのも把握しております。
こんど是非、一緒にやりましょう。
タルキは300mm打ち込みましたが、バラバラです。
アドバイスありがとうございます。
あと少しで完成の予定です。
どーも、こんばんわ(^-^)/
まるで白ワイン的なのも把握しております。
こんど是非、一緒にやりましょう。
タルキは300mm打ち込みましたが、バラバラです。
アドバイスありがとうございます。
あと少しで完成の予定です。
Posted by トット at 2011年08月03日 20:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。