武井バーナー301A

トット

2009年04月10日 20:42

欲しかった武井バーナーのパープルストーブ。
燃焼時間の長い501Aと悩みましたが、見た目のタンクとのバランスは絶対301A。

という事で買っちゃいました!!



北海道のGWはまだ寒いので。
これがヒーターです。
この巻き線で結構な輻射熱が出るんでしょうね。



バーナーとして使う場合はこんな感じ。
なんでも今はフレーム用の風防もサービスで入っているみたいです。
ナチュラムだけ?



五徳はオプションで、買うの忘れてました。。。
これがないと小さなシェラカップはのせれません。
SPのケトルでギリギリ。



SPのフィールドクッカーだとちょうどいいです。



点火レポは灯油を買ってきてから、後ほど。




武井バーナー 301Aセット

お安くなってます。


武井バーナー 武井バーナー・五徳

これを忘れてました。。。







関連記事