子供のチェスト
アニキなカーペンターの指導のもと、
子供用のチェストをDIYです。
作業風景をどうぞ。
図面はありません。。。
子供の机のサイズから相談し、イメージを作っていきます。
いろんな道具があります。さすがプロ!!
私はインパクトのみ持参です。
18mmのシナランバーで構造を作り、天板は30mmです!!
はじめて ”のみ” を使いましたが、むずかしい。。これは一度失敗して2枚目にして完成した天板です。
贅沢にナラの集成材を加工してもらってひきだしを取り付け、
キャスターをつけたらほぼ構造ができました。
ひきだしの取っ手は皆で悩みましたが、結局大きな穴を開けてもらい
今日の作業は終了です。
ん~。自分ひとりではここまでは出来ませんでしたね。
アニキなカーペンターに感謝です。
このあとは仕上げと、塗装です。
関連記事